2025年1月8日 1:30 PM

湊 雅博写真展 海 / FUSION:環

2025年2月13日(木)~3月23日(日) 9:00~19:00(3/22,23は~21:00)

観覧無料

    抽象としての海   私事になるが、新潟市白山浦に転居した42年前、徒歩20分ほどの寄居浜までよく海を見にいった。ことに、荒れた日はいてもたってもいられず、真夜中、高波の飛沫が闇の中を…



2025年1月2日 2:47 PM

〈特別展示〉福島論+福島麗秋《主題と変奏》 映像 遠藤龍 【終了しました】

2025年1月4日(土)~1月13日(月・祝) 9:00~19:00

無料

2024年に制作発表された、この十数分の音楽・映像作品を最初液晶画面上で聞き、見たとき、動くことは止まること、止まることは動くこと、という言葉が、ことが、実体としてそこにあることに衝撃とよろこびを感じた。砂丘館の蔵の暗が…



2025年1月1日 6:15 PM

堀川久子独舞2025「やってくるもの、流れ出すもの、身体から身体へ」

2025年1月25日(土)①14時~・②18時~/1月26日(日)①13時~・②17時~

一般2,000円(学生1,500円、中学生以下無料)



2024年12月21日 10:56 AM

年末年始休館日のお知らせ

砂丘館をご利用いただいている皆様へ 2024-25年の年末年始の休館日は 12月25日(水)から1月3日(金)までとなります。 新年は1月4日(土)から開館させていただきます。  



2024年12月19日 2:07 PM

平原慎太郎 ソロダンスパフォーマンス 臘月【終了しました】

2024年12月20日(金)19:00~ 21日(土)16:00~/19:00~ 22日(日)15:00~ 定員各回20名

一般3,000円 大学生・高校生1,500円 中学生・小学生1,000円 *未就学児の参加はご遠慮ください。

4年ぶりに、平原慎太郎が砂丘館で踊ります。



2024年12月17日 11:19 AM

砂丘館をご利用いただいているみなさまへ

いつも砂丘館をご利用いただき、ありがとうございます。 砂丘館は通常午後9時まで開館していますが、冬季は夜間の利用者(来館者・貸室利用者)が少なくなるため下記の期間午後7時までの開館とさせていただきます。  なお貸し室はご…



2024年12月13日 2:44 PM

無病息災を祈る 新春 神楽めぐり

新春神楽めぐり2025

2025年1月11日(土) ①10時30分~(旧齋藤家別邸) ②13時30分~(砂丘館)

参加料各回1,000円(旧齋藤家別邸は別途入館料300円) 小・中学生無料

京都から伝えられた300年以上の歴史を持つ勇壮な神楽舞い 



2024年11月27日 2:33 PM

佐佐木實展 イヒ

佐佐木實

2024年11月21日(木)~12月15日(日)【終了しました】 午前9時~午後9時

観覧無料

ヒからイへ   砂丘館での前回の佐佐木實展は2011年4月5月だった。 佐佐木は岩手県盛岡の生まれで、今も親しい人たちが盛岡に暮らしている。地震や、岩手、宮城、福島の海岸部に大きな被害をもたらした津波、そして福…



2024年11月26日 1:52 PM

ファビオ・ボッタッツォ タナカ・トシユキ  デュオライブ

2024年12月14日(土)【終了しました】 15:00~ / 18:30

一般3,000円 中高生2,000円 小学生1,000円 *未就学児の参加はご遠慮ください。 定員各回20名

砂丘館の和室でのジャズライブです。 休憩時間に赤ワインと村松栗の焼き栗をお楽しみいただきます。(協力 桐生忠教)



2024年11月24日 2:46 PM

さわってみえるかのものは 視覚に障がいのある方と共に体験する試み/ 1ペイジの本

2024年12月18日(水)【終了しました】 19:00~

無料 定員20名

視覚に障がいのある方の参加を求めます! 舞い:堀川久子   あなたの 感性を 全開にして、 『みる』ことから もっと自由になる ように、 と、 願いつつ、 制作いたしました。  (梅田恭子)   梅田…