カテゴリー: 催し

2025年1月1日 6:15 PM

堀川久子独舞2025「やってくるもの、流れ出すもの、身体から身体へ」

2025年1月25日(土)①14時~・②18時~/1月26日(日)①13時~・②17時~【終了しました】

一般2,000円(学生1,500円、中学生以下無料)



2024年12月19日 2:07 PM

平原慎太郎 ソロダンスパフォーマンス 臘月【終了しました】

2024年12月20日(金)19:00~ 21日(土)16:00~/19:00~ 22日(日)15:00~ 定員各回20名

一般3,000円 大学生・高校生1,500円 中学生・小学生1,000円 *未就学児の参加はご遠慮ください。

4年ぶりに、平原慎太郎が砂丘館で踊ります。



2024年12月13日 2:44 PM

無病息災を祈る 新春 神楽めぐり

新春神楽めぐり2025

2025年1月11日(土) ①10時30分~(旧齋藤家別邸) ②13時30分~(砂丘館)

参加料各回1,000円(旧齋藤家別邸は別途入館料300円) 小・中学生無料

京都から伝えられた300年以上の歴史を持つ勇壮な神楽舞い 



2024年11月26日 1:52 PM

ファビオ・ボッタッツォ タナカ・トシユキ  デュオライブ

2024年12月14日(土)【終了しました】 15:00~ / 18:30

一般3,000円 中高生2,000円 小学生1,000円 *未就学児の参加はご遠慮ください。 定員各回20名

砂丘館の和室でのジャズライブです。 休憩時間に赤ワインと村松栗の焼き栗をお楽しみいただきます。(協力 桐生忠教)



2024年11月24日 2:46 PM

さわってみえるかのものは 視覚に障がいのある方と共に体験する試み/ 1ペイジの本

2024年12月18日(水)【終了しました】 19:00~

無料 定員20名

視覚に障がいのある方の参加を求めます! 舞い:堀川久子   あなたの 感性を 全開にして、 『みる』ことから もっと自由になる ように、 と、 願いつつ、 制作いたしました。  (梅田恭子)   梅田…



2024年11月13日 4:24 PM

庭園ライトアップのお知らせ

2024年11月10日(日)~17日(日)【終了しました】 17:30~19:30

観覧無料

旧齋藤家別邸の秋の庭園ライトアップに合わせ、砂丘館でも庭園ライトアップ、および足立照久さん制作の流木と「曲輪の球体」のオブジェの明かりを庭に展示しています。 秋の夜の砂丘館をぜひお訪ねください。 ▼旧齋藤家別邸の秋のライ…



2024年11月13日 2:36 PM

~ピカソの愛した女ドラ・マール~

真下恵 ダンス公演 [Dora]再演

2024年11月23日(土)・24日(日) 両日とも17:30~ / 19:30【終了しました】

一般2,000円 学生1,500円

お申し込み方法 下記の申し込みフォーム、またはメールアドレスへお名前、連絡先、人数を添えてお申し込みください。 お申し込みフォーム メールアドレス megumi.mashimo.17@gmail.com  



2024年10月8日 4:27 PM

和菓子と音楽を 楽しむ夕べ

秋HIYORI 2024

2024年11月10日(日)【終了しました】 17:00~18:30

4,000円 定員25名

  新世代の和菓子を目指す百花園「HIYORIKA」の ひとくち和菓子と軽食をお召し上がりいただきます。 灯籠に照らされた庭と音楽と。 心に残るひとときをおすごし下さい。



2024年10月8日 4:16 PM

庭園実技講習2024 雪吊りと雪囲い

2024年11月9日(土)【終了しました】 10:00~16:00

2,000円 定員20名

基本は「男むすび」! 雪国の美しい冬のそなえ。 現役の庭師の方々が実地指導。講習でていねいにお教えいたします。   協力:新潟県造園建設業協会  雨天決行 *持ち物 (下記のものをご持参下さい。お持ちでないもの…



2024年10月1日 3:29 PM

村松栗モンブランを味わう

2024年11月4日(月・祝)【終了しました】 ①10:30~ ②13:30~

4,000円

栗の生産地として知られる五泉市・村松に生まれたなつかしく、新しい味の栗と、新潟の老舗菓子店が出会って生まれた絶品の「クリスタルモンブラン」を、 バイオリンの調べと共に味わいます。   栗を語る 桐生忠教+本間 …