2023年8月28日 11:46 AM
初心者のためのふるまち新潟をどり鑑賞講座2023【終了しました】
今年も、古町芸妓が総出演する「第三十五回ふるまち新潟をどり」がりゅーとぴあで開催されます。「をどり」は明治以降、全国の花街(かがい)で開催されるようになった年に一度の舞踊公演で、花街のメイン・イベントといえるでしょう。京…
砂丘館では生活文化・芸術文化に関するセミナー/教室を随時行っています。
2023年8月28日 11:46 AM
今年も、古町芸妓が総出演する「第三十五回ふるまち新潟をどり」がりゅーとぴあで開催されます。「をどり」は明治以降、全国の花街(かがい)で開催されるようになった年に一度の舞踊公演で、花街のメイン・イベントといえるでしょう。京…
2022年10月20日 6:49 PM
現在砂丘館他で開催中の石山与五栄門展をめぐって、デジタルアーカイブ学会と砂丘館、石山与五栄門展実行委員会の共催で「公開研究会」を開催します。 ズームによる研究会です。一般参加の視聴も可能です。 日時:2022年11月11…
2022年9月13日 12:23 PM
各回500円(材料費別途) 定員各回15名 【全回満員になりました。ありがとうございました!】
砂丘館の日本庭園は近年苔が広がり、日光に照らされると美しく輝く緑のじゅうたんを広げたようです。 苔は大気中の汚染物質を吸収し、保持する環境浄化作用も行っています。苔の美しさ、すばらしさを学ぶ講座です。 &n…
2022年9月7日 6:18 PM
9月3日にオンラインで開催しました「初心者のためのふるまち新潟をどり鑑賞講座」の解説資料を公開します。 下記よりの「チラシのダウンロード」よりダウンロードしてください。 受講された方は学んだことの復習に、されなかった方は…
2022年8月10日 1:00 PM
2022年9月3日 土曜日【終了しました】 10:30-12:00
無料
今年も、古町芸妓が総出演する「第三十四回ふるまち新潟をどり」が開催されます。「をどり」は明治以降、全国の花街(かがい)で開催されるようになった年に一度の舞踊公演で、花街のメイン・イベントといえるでしょう。京都では「都をど…