2022年12月7日 1:45 PM
ファビオ・ボッタッツォ タナカ・トシユキ デュオライブ2022
2022年12月18日(日)15:00~/18:30~【終了しました】
一般 2,700 円 中高生 1,700 円 小学生 1,200 円 (焼き栗のお土産付) *未就学児の参加はご遠慮ください。 定員各回15名 申し込み受付開始11/23
ワイン、、、はないけれど、今年も「焼き栗」のお土産付き!
※料金はすべて税込。
2022年12月7日 1:45 PM
2022年12月18日(日)15:00~/18:30~【終了しました】
一般 2,700 円 中高生 1,700 円 小学生 1,200 円 (焼き栗のお土産付) *未就学児の参加はご遠慮ください。 定員各回15名 申し込み受付開始11/23
ワイン、、、はないけれど、今年も「焼き栗」のお土産付き!
2022年11月21日 2:48 PM
「やってくるもの・流れ出すもの・身体から身体へ」
2022年11月25日(金)15時~/19時~・27日(日)13時~/17時~【終了しました】
一般2,000円 学生1,500円 中学生以下・障がいのある方は無料 2回目以降の参加は200円引き 定員各回20名
古田木綿子さんとの最初の出会いは、2009年新通保育園での「子どもの大地 泥んこ祭り」で。 その後、月一回の知的障害を持つ方々との「踊り子ワークショップ」での演奏をお願いして、毎月いろんな話をするようになった。 水と土の…
2022年11月20日 3:07 PM
2022年11月22日(火)【終了しました】 19時開演
カンパ制 定員10名
「響きと怒り」は 宮本尚晃と能勢山陽生の それぞれのギターソロ演奏を 行う二人会です。 年1回砂丘館と落合SOUPで行われ、 今回で開催11回目を迎えます。 調、エンターテイメント性、コマーシャリズム、 を排除し、そ…
2022年10月20日 6:49 PM
現在砂丘館他で開催中の石山与五栄門展をめぐって、デジタルアーカイブ学会と砂丘館、石山与五栄門展実行委員会の共催で「公開研究会」を開催します。 ズームによる研究会です。一般参加の視聴も可能です。 日時:2022年11月11…
2022年6月15日 11:14 AM
2022年7月23日(土)18時30分~・24日(日)14時~【終了しました】
一般各3500円 小・中学生各2000円、【2回通し】一般6000円 小・中学生3500円 定員各回30人
林家正雀 二日連続口演 歯切れのいい人情味あふれる語り口で新潟の観客の心をとらえる正雀師匠の二年ぶりの砂丘館。今年も二日間連続の口演です! 【演目】 23日(土) 『城木屋』 評判娘、東海道五十三次、伊勢の…