堀川久子独舞2025「やってくるもの、流れ出すもの、身体から身体へ」
- 開催期間:2025年1月25日(土)①14時~・②18時~/1月26日(日)①13時~・②17時~
- 料金:一般2,000円(学生1,500円、中学生以下無料)
- 主催:砂丘館
作家プロフィール
堀川久子(ほりかわ ひさこ) 踊り・声
1955年新潟市生まれ。美学校・小杉武久音楽教場で即興を志す。舞踊家・田中泯の主宰した身体気象研究所、農場、舞塾などでの20年の活動の後、1998年に新潟市に帰郷。新潟市を拠点に欧州へ行き来しながら踊っている。場所に生まれる踊り、人や物との間に生まれる踊り、外界の要素を身体に取り込みながら、そこに生まれてくるものを眺めていく。野外や劇場でない場所でも踊ることが多い。障害をもつ方々とも交流し、新潟市の伝承芸能を訪れ、昔ながらの地域の盆踊りと芸能を応援する会を行う。
- お申込み(TEL/FAX): 025-222-2676 *いただいた個人情報はこの催しに関するご連絡以外には使用しません。
- お申込み(E-mail): yoyaku@bz04.plala.or.jp
- ※emailまたはfaxでお申込みの場合は、連絡先(電話番号)、人数を明記してください。
- チラシのダウンロード(PDF)