カテゴリー: 貸室利用の催し

2025年3月18日 4:08 PM

水引を体験してみませんか?【初めての水引教室】

水引を結んで、アクセサリーを作りませんか? 初めての方も、2回目以降の方も是非ご参加ください。 基本の「あわび結び」を練習して、あわび結びから「玉結び」を作成いたします。 お好きな色味で、イヤリングまたはピアスを作成しま…



2025年2月15日 9:28 AM

水引を体験してみませんか?【福袋づくり】【終了しました】

水引、初級コースです。 福袋をつくります。 あわび結び、梅結びでかわいい袋をつくります。 内側に小瓶をいれて、金平糖入れや小さな花瓶にします。 少人数で実施しますので、初めての方も大歓迎です。 ご連絡ください。 ****…



2024年11月15日 1:43 PM

水引中級コース

水引でお正月準備【終了しました】

お正月を華やかに飾ってみませんか。 水引を結んで、和紙でお屠蘇飾り・ボトル飾りをつくりませんか? 今回は水引中級コースです。中級ですが、初めての方も、丁寧にお伝えします。 基本の「あわび結び、梅結び」を練習して、さらに「…



2024年11月13日 2:36 PM

~ピカソの愛した女ドラ・マール~

真下恵 ダンス公演 [Dora]再演

2024年11月23日(土)・24日(日) 両日とも17:30~ / 19:30【終了しました】

一般2,000円 学生1,500円

お申し込み方法 下記の申し込みフォーム、またはメールアドレスへお名前、連絡先、人数を添えてお申し込みください。 お申し込みフォーム メールアドレス megumi.mashimo.17@gmail.com  



2024年9月20日 4:56 PM

水引でお正月準備【終了しました】

2024年10月27日(日) 10:00~11:30

1,000円(レッスン料・材料費・すべて込) 定員5名

   



2024年9月6日 3:10 PM

私たちのまなざしとその記憶 12 8人による写真展 安藤喜治Memorial

2024年9月5日(木)~8日(日)【終了しました】 9時~21時(最終日は18時まで)

無料

私たちのまなざしとその記憶 12 8人による写真展 安藤喜治Memor 特別展示:写真家 加納満氏 作品   連絡先 8nin@gr-digital.net



2024年3月27日 4:59 PM

渋谷 駿サロンショー&交流会

2024年4月7日(日)【終了しました】 開場/14:30 開演15:00~ 交流会16:00~

ショー/3,000円・交流会/1,500円(飲み物・お菓子付き) 

 



2023年9月29日 4:44 PM

萬代橋の景観を考える7【終了しました】

新潟市は信濃川河岸付近に高層建築の建設が進んだ事態を受けて、2007年の景観計画策定に合わせ信濃川本川大橋下流沿岸地区を特別区域に指定し、50メートルの高さ制限を景観形成基準として位置づけました。背景には2005年新潟市…



2023年9月29日 3:33 PM

真下恵 Dance performance【終了しました】

2023年10月14日(土)①15:00②19:00 10月15日(日)①11:00②15:00③19:00 料金 一般2,000円/学生1,500円 定員 各回20名 会場 砂丘館 蔵 お申込み 参加希望日時、お名前、…



2023年7月27日 5:55 PM

野澤松也(重要無形文化財総合指定保持者)浄瑠璃ライブ

2023年8月27日(日)【終了しました】 ①午後1時30分~・②午後3時30分~(各回30分前開場)

2,000円(18歳未満無料)

演目:生写朝顔話(明石舟別れの段)・傾城阿波の鳴門(十郎兵衛住処巡礼歌の段) 申し込み 090-9349-0523(堀内)